【オフィスDIY ②】ジプトーン天井を全パテして塗装してみた!

今回はジプトーンに塗装していきたいと思います。


今回の撮影までの間に電気工事をしてもらい蛍光灯を全て外し照明をダクトレールにしてもらいました。

今外しているのは天井の穴を隠すカバーになります。

換気扇の蓋も外します。

ダクトレールの周りをマスカーを使って養生していきます。

養生が終わったので次にパテを塗っていきたいと思います。

使うパテは吉野石膏さんのタイガーパテです。

今回は天井塗装はジプトーンの凹凸を全て埋める全パテをしてから塗装をしていきます。

水を加えて混ぜていきます。

パテを天井全てに塗っていきます。

パテ終了

パテを乾燥させたらシーラーを塗っていきます。

ローラーを使って塗っていきます。

シーラーを塗り終わりました。

塗料はアレスコさんのハピオフレンズ・ダークグレーを使用します。

最初はコテバケを使って塗っていましたがローラーの方が塗りやすかったです。

グレーを塗ってみたものの想像とは少し違ったので塗り直すことにしました。

こちらのつや消しブラックを塗っていきます。

マットブラックを塗り直して良くなりました。

次回は壁紙を貼っていきます!